と、いうわけで、
昼間っからコッテリなものが食べられません。
(歳かしら?w)
行って来ましたよ〜〜〜、佐野の奥。
いちお佐野市な葛生まで蕎麦を食べに♪

葛生の「かみやま」です。
ホームページもあるらしい→http://www.kamiyamasoba.com/
天ぷら盛り合わせ↓↓↓

でっかい人参のかき揚げの裏に、
海老2本、ししとう、しいたけ、なす、大葉。
サックサクで、うめがったです。
んで、そば3合↓↓↓

蕎麦の香りと、コシがたまんないです。
いやぁ、うんめがった♪♪♪
とか言いながら...初めての葛生から田沼作原への峠越え。

気持ぢ良い〜〜〜♪♪♪

木々の匂いが気持ぢ良い〜っす♪♪♪
そして、田沼の奥まで行って来ました。
空気が澄んでて、避暑地に持って来いです、田沼。

蜩の鳴き声の中、窓全開で車をブィンブィン走らせるのが、
どうやらお好きのようです、ワタシ♥
帰りは、秋山川の河原で唐揚げとビールで
少しだけ日焼けをしますた★
夏って、いいねーーーーーー♪♪♪
次は、海に行きたいな♪♪♪
た、たぬまぁ〜!!!!!!
返信削除かみやまのかもねぎが好きです。
話によるとロックサイさん(仮名)がかみやまの手前にあるレストラン?(どこか知りません)で働いてたって言ってました。
こんだけ暑いと山はいいよなぁ!!!涼しいしマイナスイオンも溢れるしね...川の囁きや木の香り^^虫の声に土の匂い^^
返信削除うん?これってウチの近所にないものばっかだぁ....ビーチも人工だし....><
★マッハ兄さま・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.゜゜・ *:.。. .
返信削除タイルテーブル...。パソコン台...。くだサイ...。
えー?
かみやまの手前のレストラン?
あったっけか?(笑)
★TOMU兄さん・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。.゜゜・ *:.。. .
返信削除ビーチがあるのが羨ましいですよーーー!!!
あ!トムさんちからだと箱根も近い?^^
伊豆もコッチよりも近いし...絶対にそちらのほうが便利だぁよぉ〜♪
自然が残ってるって、素敵なことですよね♥